2024年最後に!! | 福岡市中央区唐人町駅すぐの歯科医院なら「まるめ歯科」

まるめ歯科クリニック

お問い合わせ

0120647182

アクセスマップ
お問い合わせ

ブログ

2024年最後に!!

カテゴリー 2024年12月31日

こんにちは🧤🤍


歯科衛生士の清源です。


早いもので今年ももう終わりますね😌


私はお正月の準備もすっかり終え、あとは年越しの瞬間までおこたでぬくぬくと過ごすのみとなりました。


皆さまもゆっくり過ごされている頃でしょうか?😌


 

先日7年ほど伸ばした髪を切ってきました〜!!


清源的今年一番の大ニュースです✂️


さてさて、皆様「ヘアドネーション」はご存知でしょうか???


(ヘアドネーションとは小児がんや白血病などの病気、不慮の事故などで髪の毛を失った子どもたちに無償で医療用ウィッグを提供するボランティア活動をすること【Googleからの抜粋】)


高校生の時に母からヘアドネーションについて教えて貰い、それから約7年。途中で毛先を15cmほど切ってしまいましたが、それ以外はバッサリと切る事もなく伸ばし続けていました。



自分自身もロングの髪がとても好きでしたが、ウィッグ望んでる子ってできるだけ長い髪のウィッグの方が嬉しいよなぁっていう葛藤を経て40cmほど寄付をさせて頂きました。


寄付する髪の毛は原則31cm以上の長さがあることが条件となりますが、31cmの寄付でもショートヘアのフルウィッグにしかならないそうです。


しかしウィッグを必要としているお子さんの多くはロングヘアのフルウィッグを望んでいるそうです。ロングヘアのフルウィッグだと51cm以上の髪の毛が必要となってきます。


カラーやパーマをあてていても問題なく寄付することが出来ます!


(私の髪も一部ブリーチしてカラーをいれているところがありますが、問題なく寄付が出来ました!)


髪を切ってから髪を乾かす時間が減り、煩わしさが減りました😌



中学生以来の長さ、楽しみます🫶

今までは長すぎるが故、髪を巻くなんてこと出来ませんでした(時間がかかりすぎるから)が、最近は早速巻き巻きして楽しんでます¨̮⃝

 

職場のブログに自分が髪を切りました報告するのもなぁ、、と思いましたが、ヘアドネーションについて多くの方に知って欲しかった為、書かせて頂きました。


少しでも多くの方にヘアドネーションについて知って貰えると嬉しいです☺️


 

2024年も大変お世話になりました。


また来年も1月6日月曜日より診療しておりますので、よろしくお願い致します。


良いお年をお迎えください。


 

福岡市中央区地行の歯医者、まるめ歯科は歯周病や虫歯の予防・噛み合わせ治療にも力を入れている唐人町駅すぐ、地行・大濠・唐人町の歯科医院です。親知らずの抜歯、大人の矯正、インプラント、審美治療、バイオブロック治療も行います。

ページトップへ