- HOME
- >
- 診療について
サリバテスト(唾液検査)と
カリエス(虫歯)リスク
虫歯のでき方には大きな個人差があります。そこで、患者さん一人ひとりの虫歯の危険度を検査して、個別に虫歯予防のプログラムを作るというのが新しい虫歯予防の考え方です。
サリバテスト(唾液検査)では、虫歯菌であるミュータンスとラクトバチラスの成育状態、そして唾液の分泌量と緩衝能が分かります。虫歯菌の数が多いほど、食後に大量の酸がつくられます。
また、その酸を早く洗い流すためには、唾液の量と質が関係しますし、酸を中和する緩衝能が強い方が虫歯になりにくいといえます。
その他、磨き残しの量や食生活など、虫歯の危険度を知るための8つの項目を4段階に評価して、虫歯になる危険度をグラフで表します。
この結果にそって、担当の歯科衛生士が患者さんと個別にカウンセリングを行い、適切な虫歯予防のプログラムを作成するのです。
現在、虫歯予防のためにフッ素を積極的に使用するという考え方は、世界的な常識となっています。
最近の研究では、先進国の虫歯の数と砂糖の消費量には相関関係はなく、フッ素の使用量において最も有意の差があることがわかりました。アメリカ人やスウェーデン人が、日本人より多く甘いものをとっているのに虫歯が少ないのは、フッ素の使用量が多いためといわれます。
まるめ歯科クリニック医院でも患者さんのご希望により、10,000ppmフッ素を用いた虫歯予防を行っています。このフッ素は、家庭用の歯磨き剤などに使用されるフッ素の10倍の濃度があり、1年間に4回のフッ素塗布で効果が期待できます。ご希望の患者様は、お気軽に当医院スタッフまでお申し付けください。
シーラントとは?
虫歯のでき方には大きな個人差があります。そこで、患者さん一人ひとりの虫歯の危険度を検査して、個別に虫歯予防のプログラムを作るというのが新しい虫歯予防の考えシーラントとは、最も虫歯の発生しやすい奥歯の噛み合わせにある小さな溝を、一時的に合成樹脂等の材料でふさぐ簡単な虫歯予防の方法です。痛みもなく、約5分ほどの時間で済みます。歯は生えてから間もない時期(数年)が虫歯になりやすいので、できるだけ早い時期のシーラントが有効です。
適応できる歯は?費用は?
複雑で深い溝を持つ歯で、虫歯になることが予測されるものにはすべて適応できます。特に生えて間もない第1大臼歯〔6才臼歯)は最適といえます。また、乳歯の奥歯においても高い虫歯予防の効果があるようです。この治療は保険が効きますので、現在の保険点数では1歯につき約400円の窓口保険金となります。ただし、6才未満の幼児の場合は1.5倍の費用がかかります。福岡県 まるめ歯科クリニック 虫歯予防3 お子様の虫歯予防には「シーラント」が最適
メンテナンス次第でより良い状態を維持できます。
まるめ歯科クリニックでは、治療を終了した患者さんに対して、通常6ヶ月に1度の検診(メンテナンス)のご案内を差し上げています。メンテナンスの目的は、健康な歯と歯茎を維持することです。