梅雨ですね〜☔️ | 福岡市中央区唐人町駅すぐの歯科医院なら「まるめ歯科」

まるめ歯科クリニック

お問い合わせ

0120647182

アクセスマップ
お問い合わせ

ブログ

梅雨ですね〜☔️

カテゴリー 2024年07月05日

梅雨☔️中盤戦!


文字通り梅雨時期に入り一旦雨が落ち着き晴れ間が続いてますね〜!☀️


後もう少しで梅雨も明けますので乗り越えていきましょう〜!


おっと、申し遅れました、今回ブログ担当歯科衛生士の赤川です!🩵


赤川は最近当院でも取り入れているボトックス注射を院長に打っていただきました!


ボトックス注射なんぞやっという患者様説明しますね!


ボトックス注射とはボツリヌストキシンと呼ばれる複合毒素から毒素を取り除かれて抽出されたタンパク質の一種で、歯科では噛む力に関係する咬筋の緊張や働きを和らげる事によって、歯ぎしりや食いしばり、顎関節症などの様々な症状の緩和・改善が期待できるのです!


私事ですが普段ナイトガード(睡眠時のマウスピース)をしているですがすり減り穴が空いてきてしまったり、朝起きた時顎周りが疲れてる事が多く今回ボトックスを打っていただきました!


施術中は頬を専用の保冷剤で冷やし麻痺をさせてから打ちますので強い痛みはなかったです!


効果が出てくるのに2.3日かけて現れるので楽しみです😊


歯ぎしり・食いしばりは日本人70%が経験をしていてそして自覚してない事が多いと言われております、


そこで起きる悪影響は


・歯が欠ける、割れる 被せ物の破損、脱離


・歯の根元が削れる 知覚過敏になりやすくなる


・歯周病が悪化する


・顎が痛くなる、疲れる 顎関節症


・肩こり、頭痛


などあります


最近の患者さんを診ていると食いしばり、歯ぎしりが及ぼすケースが多く色んな方にこの実態を知っていただけたらいいなと思いブログの題材にしました〜!


当院でもナイトガード、マウスピースの作製、ボトックス注射(15.000円+消費税)など取り組んでいますので興味がある方はご連絡お待ちしております🤗


あ〜今回珍しく真面目なお話になりましたね〜🦷


本当は趣味のお話もしたかったんですがまたの機会にしておきますね😉では以上赤川でした😉


福岡市中央区地行の歯医者、まるめ歯科は歯周病や虫歯の予防・噛み合わせ治療にも力を入れている唐人町駅すぐ、地行・大濠・唐人町の歯科医院です。親知らずの抜歯、大人の矯正、インプラント、審美治療、バイオブロック治療も行います

ページトップへ